• 2020年10月30日
  • 2021年1月13日

呑川の水質改善を進める計画

23区内の下水道は9割以上が汚水と雨をいっしょに流す合流式です。そのため、短時間に多くの雨が降ると、管からあふれた下水が河川に流れ込み、特に下流の水が汚れる原因となっています。大田区では9月から合流改善事業の工事が始まりました。 合流改善事業とは あふれた下水は「放流管」を通って、呑川全体で20か所ある「吐口」から川に流れ込みます。あふれた水は初期が特に汚れているので、その放流管を横でつないで「貯 […]

  • 2020年10月30日

上池台の水害対策

大田区上池台3丁目は、1時間に50ミリ以上の雨が降ると、毎回のように床上浸水が発生していました。一昨年の私の質問に対し都は、「2016年から75ミリの降雨に対応する施設整備を実施しており、2019年度末までに一部完成した下水管を暫定的に稼働させるなどして効果を発揮していく」と答弁していました。 早期に効果を発揮させる目的で、大田区立小池小学校南側の地下に、直径1m、延長250mの下水道管を先行整備 […]

  • 2020年10月30日
  • 2021年1月6日

新型コロナ学習会

9月13日約70名の参加で、コロナ学習会を行いました。新型コロナ感染症は子どもたちや高齢者、障害者など弱い立場の方に深刻な影響が出ています。 少人数学級の必要性など、ご意見や質問もたくさん寄せられました。

  • 2020年10月30日
  • 2021年1月6日

コロナ対策緊急申し入れ

9月11日、共産党都議団は第三回定例会を前に、都民の実態を伝えながら、緊急にコロナ感染症対策を行うよう、小池都知事あての申し入れを行いました。 要望内容は、◎スクリーニングでのPCR検査の拡充、◎インフルエンザ流行期への対策、◎医療機関の現場や経営への支援、◎保健所の体制強化と負担軽減などの20項目です。

  • 2020年10月30日
  • 2021年1月6日

自殺対策を求める陳情〝増加要因の分析を〟

コロナ禍により、とりわけ弱い立場の方の命と暮らしに深刻な影響を及ぼしています。都の自殺者は2001年以降減少に転じていましたが、今年6月から増加、8月には昨年の1・4倍にも上りました。 SNS相談では、学校や進路に関する相談が6月以降増加し、20歳未満の自殺者数も6月が大幅に増えています。長い休校のすえ、緊急事態宣言が解除されて間もなく、学校が再開されたことが影響しているのではないかと思われること […]